【minecraft軍事部】大火力!タンククラフト その2
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 第二回になります。
重戦車・駆逐戦車・自走砲の3両紹介です。
え?自走砲は戦車じゃない?タイトル詐欺?知らんな。
画質を上げたつもりが逆にカクカクで見づらくなる謎
最近はいふりを見ました。
次作るとしたら海のほうかな?(次があるとはいっていない
【追記】
P C ぶ っ 壊 れ ま し た
何とかして作ってあった物のデータが取り出せるまで動画投稿は延期させていただきます…
あとtwitterはじめました / amu_yugo
戦車配布URL(passは動画内で)
ux.getuploader....
操作説明はつけてません。どうしても分からなければコメントください。
前回 • 【minecraft軍事部】タンククラフト
お借りしたBGM
エリカ行進曲「Erika Marsch」
• Video
ラインの護り
• Video
ガールズ&パンツァーBGM「アメリカ野砲兵」マーチ
• Video
おススメ欄に出てきたので見たが、この頃からDDCCはでき始めていたんだなって
四号は三号の発展型で対戦車戦を想定して作られたから、どっちかというと最初の重戦車は三号に近いと思う(あくまで個人的な見解です)
そうだったんすか…知りませんでしたw
三号は主力戦車として4号は支援戦車として設計されたような(しょうもないマジレス)
形参考にさせてもらいます
ラインの護り大好きですね☆
超大好きっす☆
雰囲気合わなくても使っちゃうぐらいには☆
建築力パネェ
私なんかまだまだでございますよ…やってみると結構簡単ですから是非ご挑戦ください!
ちなみに私に戦車とか以外の物を作らせると典型的な豆腐になる模様
HCS回路の仕組みってどういうものでしょうか
amu_yugoさんのpcとおなじことがおれのpcにも
おうふ…